35w6d妊娠35週目と6日の赤ちゃんとママの症状。赤ちゃんの大きさは440~470mm、体重は2000~3000gと様々です。足底の長さは約7cm前後。臨月前にして子宮頸部が柔らかくなり始めている人もいます。
体重には個人差があります。
現在、赤ちゃんの大きさは、
440~470mmまで成長しました。
体重は2000gを超えた子もいれば、すでに3000g近くある子もおり個人差が大きいでしょう。
ママの骨盤の大きさや子宮によっても左右されるので、ママやパパの体が大きくても生まれた時から赤ちゃんも体が大きいとは限りません。
順調に成長していれば大きさは関係ないでしょう。
子宮頸部がすでに柔らかくなっている人もいます。
妊婦検診時の内診で、
子宮の入り口に硬さについて「軟らかくなってきている」などと言われるかもしれません。
出産が近づくにつれ、
子宮頸部は少しずつ柔らかくなってきます。
日曜日の今日は、お家でゆっくり♪
朝からPC作業をしていたら、
地方に住んでいる友人から荷物が届きました!
中身は沢山のベビー用品が、、
良かったら使って!との事でした。
周りの人に恵まれているなぁ、としみじみ。
お洋服やおくるみも凄く状態が良く、中には新品のものまで!
だるまさんシリーズの絵本は、
ネットの口コミを見て気になっていたものです。
哺乳瓶も入っていました!
ほとんど使っていないらしく、乳首だけ新しいもの買って~との事。
これもまた買おうと思っていたものでびっくり♪
ピジョンの母乳実感 耐熱ガラス 160ml です。
母乳で頑張りたい予定ですが、念のために一番小さいこのサイズを用意するつもりでした!
またまた揃えるものが減っていく、、(笑)
さすが田舎だなぁと実感。有り難い事です!
始めのうちは「第一子だし!」とか「新生児のうちは!」などと言って新品を用意したい気持ちもありましたが、地元に帰り友達からこうも沢山お下がりを貰っていると、そんな気持ちもほとんどなくなってきました。
こうして周りの協力が当たり前にある環境も、地元ならではです♪
この調子だとベビー用品はもう少しゆっくり必要最低限で揃えた方がいいかな、、まだまだ集まりそうな気がします(笑)
そんなこんなで今日は、貰ったものや昨日購入したものの整理をしたりしていました。
夕方には久しぶりのウォーキング!
半身浴もいつも以上に長くして、
最後はお湯をたっぷり溜めて肩までつかります!
最近食べたいものをガツガツ食べていて、ちょっと暴飲暴食気味でした。。(ここには書いていませんが、昨日なんてランチにとんかつ、間食でドーナツ2つにアイスクリーム)
明後日に健診を控えているので、少し食事管理とデトックスに力を入れたいと思います!
もう体重で怒られたくなーいっ!!
妊娠35週と6日の赤ちゃんのようす
▼胎児の様子
体重:約1400~2200g 身長:42~45cm(32~35週末)
35w最終日。
この時期の赤ちゃんは、 手足の指にも脂肪を付け始めている事でしょう。
足底の長さは、約7cm前後です。
この足のサイズが今の倍くらいになった時、きっと赤ちゃんは歩き始めているでしょう。
【いよいよ臨月に突入します】
明日から妊娠10ヶ月目に突入します。
妊婦健診も週1回のペースになり、 子宮口の開き具合などから出産が近づいているかどうかを教えて貰えるでしょう。
そろそろママになる心の準備は出来てきましたか?
不安になるかもしれませんが、 ここまで赤ちゃんを育ててきているので大丈夫です。
自信を持って、出産の日を待ちましょう。
|
妊婦の体重: 59.6kg
前日比: +0.4kg