13w5d妊娠13週目と5日の赤ちゃんとママの症状。お腹の中でも赤ちゃんは指しゃぶりをしています。現在は親指が他の指と区別され、親指だけを動かす事も出来ます。
ほっぺたがあらわれる
妊娠13週目ももうすぐ終わりのこの時期は赤ちゃんの顔周りが更に発達して行きます。
赤ちゃんらしい顔に近づいて行きます。
今まではすっきりしていた顔が赤ちゃんらしく、ふっくらしてきます。
顔のまわりにはうっすらと産毛が生えて来ます。
眉も盛り上がりを見せます。
ここまでくればすっかり人間らしい顔をしています。
唾液も作られるようになりました。
・気分転換を行う
安定期に入るまでは自宅で安静にしている事が一番です。
しかし、ずっと家にこもってばかりいると気が滅入ったり、とにかく退屈します。
そんな時は旦那さんと一緒に外食をしたりショッピングに連れて行ってもらったりしましょう。
人混みはなるべく避け、外に出る時はマスクを忘れずに。
冬は空気が乾燥するのでインフルエンザやウイルス感染に特に注意して下さい。
既にお腹が出てきている人は出来るだけゆったりとした格好をしていると疲れにくくなります。
最近、仰向けで寝るのが辛くなってきました。
腰痛が酷いので、ころころ寝返りをしながら寝るのですが、今はどの体勢で寝ても辛く感じます。
お風呂につかったり、
ストレッチをしたりしているのですが、、
妊婦は頭痛・腰痛・吐き気、
この3点セットが付いてくるようなので頑張って耐えます。
昨日の夜から旦那の実家でなく自分の家に戻っています。
平日は旦那の祖母(今年93歳)の面倒を私、旦那、義理母で協力して見ています。
介護が必要な祖母は大人しいもの、トイレやお風呂が介護が無くては出来ません。
妊娠中に介護するのは大変ですが、
嫁いだので受け止めています。
今日も頭痛がありました。
夕方ゆっくりしている頃の16時頃~寝るまで1日中頭痛に苦しみました。
安定期に入って、良くなる事を願います。。
妊娠13週目と5日の赤ちゃんのようす
▼胎児の様子
体重:約110g 身長:約16センチ(15週末)
赤ちゃんの手の指が発達してきました。
親指だけ他の指と区別され、親指だけを動かせるようにもなりました。
現在の赤ちゃんは握りこぶしを作ったり、へその緒を掴んだり さらには指しゃぶりもするようになりました。
【禁煙の大切さをもう一度確認】
現在、タバコをどうしてもやめられない場合はすぐにでも主治医の先生に相談して下さい。
二コチン中毒と言うのは自分の意志では止められない事があります。
妊婦がタバコを吸うと、お腹にいる赤ちゃんに酸素が十分行きわたらなくなります。
すると、低体重児など赤ちゃんの成長と発達を妨げる事になります。
現在は電子タバコや禁煙ガムなどの禁煙グッズが沢山あります。
先生と相談して完全禁煙を目指しましょう。
|
▼体重の変化
妊婦の体重:49.9kg
前日比 -0.2