16w6d妊娠16週目と6日の赤ちゃんとママの症状。赤ちゃんはグレープフルーツくらいの大きさまで成長。広い子宮の中で体を一回転させたり、思う存分動いている時期。ママブログ:マタニティビクスDVDについて
今日も子宮の中で元気に動き回っている
赤ちゃんはお腹の中で手足を動かすだけでなく、
体を一回転させて向きを変えたりする事もあります。
この時期は、子宮の中のスペースが十分にあるので
赤ちゃんは体を思う存分、体を動かすことが出来ます。
そろそろマタイティーウェアに切り替えを
そろそろお腹もだいぶ大きくなってきたかと思います。
早めにマタニティーウェアの用意をしましょう。
最近はお洒落なマタニティーウェアが増えてきているので、
お気に入りの一着を見つけて、自分なりのお洒落を楽しむと良いでしょう。
胸も大きくなってきているので、
締め付けの強いものは控え、マタニティー用の柔らかいいものをおすすめします。
何も付けない方がリラックス出来る事もあるので、
上手く使い分けましょう。
今日はとても暖かく、過ごしやすかったです。
朝から寝具類を全て洗濯しました!
朝食をヨーグルトとフルーツで簡単に済ませ、
昨日届いたマタニティビクスのDVDを見て運動しました。
マタニティヨガに続き、マタニティビクスにも挑戦です♩
ヨガとは違って、明るい音楽でアップテンポな体操なので、
すごく楽しかったです。
色々調べた結果、こちらを購入しました!
【送料無料】【あす楽対応】マタニティビクス ステップアップ(STEP UP)編 DVD 【楽ギフ_包装】
|
決め手になったのは、
・全国500か所の産婦人科やフィットネスクラブで実践されている
・妊婦専用のメニューで安心できる
というところです。
2~3回やればすぐに慣れそうな程に簡単な内容で、
楽しくあっという間に終わりました!
スローペースなヨガに比べて、すごく良い有酸素運動になりそうです。
そこまで激しくはないのですが、思ったより体を動かしたので、
妊婦ってこんなに動いていいんだ~とびっくりしました!
出産に向けての体力づくりと、産後のスタイル維持の為に、
体調を見ながらしっかり続けていこうと思います。
私はstep up編を購入しましたが、
産後用やベビービクス、ストレッチ、ヨガなど色々な種類があったので、
その時々に合わせてお世話になろうかと思います!
そして夕方に仕事終わりの旦那が帰ってきたので、
映画を見ながら宅配ピザ♩
サラダだけ手作りで、楽な夕食となりました!
ジャンキーなものを沢山食べましたが、
19時には食べ終わっていたのでセーフという事で。。♩
妊娠16週目と6日の赤ちゃんのようす
▼胎児の様子
体重:約280g 身長:約20センチ(19週末)
16週の最終日。
赤ちゃんは120~140mmまで成長しました。
グレープフルーツくらいの大きさです。
ほとんど出来上がってきている器官も、 これからさらに成長していきます。
また、目と耳の位置が本来の場所へ移動し、落ち着いてきます。
赤ちゃんの重みを、体で感じるようになるでしょう。
【静脈瘤に気を付けましょう】
大きくなってきた子宮が下半身の静脈を圧迫する為、 足にコブのようなふくらみが浮き出る症状が見られる場合があります。
これを、静脈瘤(じょうみゃくりゅう)と言います。
軽い場合は問題ありませんが、 足の付け根や膣、肛門に出来て、痛みが強くなる場合があります。
寝る際には足を高くしたり、下半身の血行を良くする事が予防になります。
|
▼体重の変化
妊婦の体重:50.2kg
前日比 -0.5